東久留米からゴルフGTE 綺麗に見えても実は
query_builder
2023/04/16
ブログ
東久留米からゴルフGTEへポリマーコート施工のご依頼です!
前回はおよそ5年耐久のガラスコートを施工しました、今回は4年目でメンテナンスで十分なのですが近々引っ越す予定でもうメンテナンスに持って来れない地域に(T^T)
だから引っ越す前にもう一度磨いてコーティングをして欲しいとの事でした
(^^)/
一見綺麗に見えるボディでも、4年目ともなると洗車傷などは着いてきます
(><)
キレイでコーティングが効いていても、この様な薄傷やシミ等があると排水効果の妨げになり汚れやすくなって来ます
こういった物の積み重ねでコーティング効果は落ちて来るのです(>_<。)
今回はこちらの薄傷をしっかりと磨いて平らな状態に戻してからコーティング施工を行うことにより美観や防汚性能を取り戻しまたステキなカーライフを送れます(^_^)ノ
ご覧の写真の様に薄傷を取り除けば汚れや排水効果が良くなる事が分かりますよね(^o^)/
最初の写真の様な薄傷が原因で汚れやすくなります、引っかかったり傷に汚れが入る事によるものです(^-^)ゝ゛
傷やシミを取り除くだけでも防汚効果や排水効果は高まります、しかし裸の状態なのでその上にコーティングを施工してしっかりとその状態を保護しましょう(^o^)/
NEW
-
query_builder 2025/03/24
-
かなり重要なヘッドライトリメイク!
query_builder 2025/03/12 -
ディーラー保管で半年ほど、まぁそうなるよね(^_^;
query_builder 2025/03/09 -
300SELの磨き作業!磨きでもここまで出来ます
query_builder 2025/02/22 -
ミスト除去作業のカローラツーリング
query_builder 2025/02/07
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/033
- 2025/023
- 2025/018
- 2024/124
- 2024/116
- 2024/104
- 2024/095
- 2024/085
- 2024/076
- 2024/064
- 2024/056
- 2024/042
- 2024/034
- 2024/022
- 2024/015
- 2023/124
- 2023/114
- 2023/103
- 2023/098
- 2023/084
- 2023/0710
- 2023/0611
- 2023/059
- 2023/0413
- 2023/037
- 2023/024
- 2023/018
- 2022/125
- 2022/113
- 2022/106
- 2022/097
- 2022/086
- 2022/074
- 2022/065
- 2022/057
- 2022/044
- 2022/034
- 2022/021
- 2022/014
- 2021/125
- 2021/118
- 2021/107
- 2021/098
- 2021/085
- 2021/079
- 2021/066
- 2021/059
- 2021/047
- 2021/039
- 2021/028
- 2021/015
- 2020/128
- 2020/1114
- 2020/1013