またまたルーフの痛みを無かったことにするラッピング

query_builder 2022/10/30
ブログ
598D60DB-823F-4D0C-99B3-61C6A14BF572
757F5ECE-1EB6-4208-B434-AC9D9C41F29B

こちらの車両は日産シルフィです、

2代前のお車になりますのでクリア塗装が剥がれてきたそうです(^_^;


最初にお問い合わせ頂いた時は、電話だったのですが「白いポツポツしたのがあって爪で擦ると取れるんだけど磨きでキレイになる?」

電話での話を聞く限り、ペンキミストかミネラル分の塊かなにかかな〜?と思いました( ̄▽ ̄;)


1度ご来店頂き現車確認させて頂きましたら、、クリア塗装が剥がれてきてしまっていました(><)

爪で擦って取れたのはクリア塗装だったんですね(T^T)

こちらの場合は磨いても元通りにはなりません(^_^;

キレイに戻すには塗装するしかない事をご説明させて頂きました、


あと3年ほど乗れればとお客様が仰ってましたので、1つの提案として、ルーフの塗装は高額になるため、ラッピングで保護するのはいかがですか?

と(*^^)v

お客様もお知り合いの板金屋さんに金額を聞いた結果…ラッピングで保護することに決定致しました!

折角だから色を変えようとシルバーボディなのですがルーフはツヤブラックに!

塗装が剥がれた場所にそのままラッピングをしてしまうと凸凹になってしまいますので、1度研いでから表面をフラットにしての施工になります、

CE379FEB-7D75-4DC7-A037-70AE3A469E8B
2066B800-A681-41EF-9BC9-935526F548D1
BB06D621-14D1-4442-850D-0EFC2B560A3E

だいぶオシャレに仕上がりましたね!

傷んだ場所をただ隠すだけではなくプチカスタムでオシャレに仕上がるのもラッピングのいい所(*^^)v

そして塗るより安い(^o^)/

今流行りのカスタムです!お試し下さい(^-^)/

ご連絡お待ちしておりますm(_ _)m

NEW

  • メッキ部に部分ラッピングでクロームメッキ化に

    query_builder 2023/12/05
  • GFコートは低撥水だが爆艶に!メリットデメリット

    query_builder 2023/12/02
  • 大人気のブラックアウト化!メッキ部に部分ラッピング

    query_builder 2023/11/26
  • スモークテールを買う時代は終わり、スモークを貼っちゃいましょう!

    query_builder 2023/11/16
  • これがシングル目!と新車C43セラミックコーティング

    query_builder 2023/11/13

CATEGORY

ARCHIVE