府中市のディーラーさんから既存車のランクルHGC施工

query_builder 2020/12/16
ブログ
293E02A8-3C90-4160-B77C-D2EEAC882D55

東京都府中市のディーラーさんから既存車の202黒のランクル!ブラックボディが少し白っちゃけて来たから磨いてコーティングして欲しいといつもの業者さんからご依頼を受けました(^_^)ノ

写真の状態は洗車をして専用の溶剤で余剰分を除去した状態です、

溶剤でカルキ分やらを除去すると最初にお話した白っちゃけてるのが取れてお客様からはかなりいい状態まで持って行けます!

ですが、溶剤での除去は専門知識がある人でないと塗装にダメージを与えてしまう可能性がありますのでくれぐれもご注意を(^_^;

余剰分が除去出来たところで傷やらウォータースポット等が見えてくるので、ここからが磨きの本骨頂!

02A7DBC6-BC48-4E79-BAB4-37B8C6F3EE3D

こちらは磨き終えた状態です(^^♪

特に問題なくここまで除去出来ました、コーティングに大事なのは下地処理です!とても高いコーティングを使ったからと言って、下地処理無しではキレイになりません!

08F23C0D-C0E3-4776-A88D-4EC5395B03A2
534FEC3B-1D5D-4FF9-83A7-1121CD3829E2
A85A63CD-A6C3-4DAE-85CD-635351BC8540

コーティングの液剤よりも下地処理の道具の方があれやこれや悩んで、結果、何十種類もストックされてます(^_^;

でもお陰で引出しは多くなりどんな状態にも対処できるようになりました(*^^)v

日々精進m(_ _)m

NEW

  • ヘッドライトリメイク!ぶつけた場合の修理にも!

    query_builder 2025/04/10
  • 部分ラッピングでプチカスタム!

    query_builder 2025/03/24
  • かなり重要なヘッドライトリメイク!

    query_builder 2025/03/12
  • ディーラー保管で半年ほど、まぁそうなるよね(^_^;

    query_builder 2025/03/09
  • 300SELの磨き作業!磨きでもここまで出来ます

    query_builder 2025/02/22

CATEGORY

ARCHIVE